Panino

Natuluxe 

Makuakeを含むクラウドファンディングサイト、またオンラインストアにて販売したPaninoシリーズは累計1,000万円以上

見たことのないような形状ながら、その機能と面白さ、そして美しさを共存させたデザイン
たくさんの皆様からご支持をいただいてきました。

そんなPaninoが今回、イタリア・トスカーナ地方伝統の製法を使用した
エイジングが美しいベジタブルタンニンレザー
を使用し新登場!

LINE友だち登録で
INCROCI MILANOのプロジェクト開始日やお得な情報、
プライスなどをいち早くGET!ぜひご登録ください!

Panino(パニーノ)は、一般的な長財布より小さくて薄い、不思議なミディアム長財布。

Panino(パニーノ)とは、イタリア語でサンドウィッチのこと。
つまり、サンドウィッチのように挟むことでいろいろなものを収納できる、画期的なお財布なのです。

鍵が見当たらない!子供の登園カードがない!通帳を忘れた!
そんなうっかりさんもお任せください!

紙幣 約10〜15枚/コイン 約10〜15枚/カード 約11〜15枚/
ICカード 1枚/レシート、領収書/パスポート、通帳/鍵・・・

薄くてフラットでコンパクトなのに考え抜かれた大容量だから、あれもこれも入れられます。

Panino(パニーノ)は、収納後もしっかり美しいシェイプをキープします。

Paninoより薄い財布はもちろんたくさんありますが、物を入れた時に形が崩れるものが多く、
それは私たちが求める美しい財布ではありませんでした。

使っている時こそいちばん美しく。

Panino(パニーノ)は、そんな想いを詰め込んで製作したお財布です。

Panino(パニーノ)は挟むだけで収納可能なので、持ち歩けるものの幅が広いのが特徴

アイデアを書き留めるメモ帳とペンを挟んだり、
仕事の休憩中など「財布とスマホだけ持って少し出かけたい」時、スマホを挟んで出かけたり。
ひとりひとりのライフスタイルやその日の気分に合わせてお好きなものを挟んで持ち歩きましょう!

まるで手帳のようなシンプルな見た目。

だけど、ラウンドジップを開けると見たこともない景色が広がります。
※日本国内意匠登録申請済

カードポケットが所狭しと配置されている左右のボードは ポケット兼パーテーション。
それぞれパーテーションの裏に、【お札】や【レシート】【通帳】などを挟めるようになっています。

合計13枚分の1枚ずつ独立して入れられるカードポケット。

カードポケットに入れると自然とカードが少しずつずれ、全てのカードの面が見える設計。

どこに、どのカードがあるか一目で見渡せるので、お会計時にカードを探してモタモタ…なんてことはもうありません!

そして、フラットにもなる真ん中部分にはパスポートや通帳、スマートフォンやメモ帳、ボールペンetc…
様々なものをはさんで持ち歩けます。

お財布の可能性を拡げるお財布、それが【Panino(パニーノ)】です。

内側のポケットは全てスキミング防止機能付き。

パーテーション裏の2つのカードポケットのみ、タッチ決済対応のため、セキュリティガードを外してあります。

ロゴの刻印の裏側がちょうどカードポケットになるように設計しているため、
タッチ決済の際は【ロゴを目標にピッ!】で決済完了です。

お会計の際にお財布を開けて、中がぐちゃぐちゃで恥ずかしい思いをしたり、
店員さんに持っているお札の量がわかってしまって気まずい思いをしたりしたことはありませんか?

Paninoなら、見えません。

両側のカードポケットがパーテーションになっているので、お札類や領収書・レシートなど、
あまり人に見られたくないものを目隠しすることができます!

右側のパーテーションにはお札を、左側のパーテーションにはレシートを、など
ライフスタイルや 挟みたいもの、隠したいものなどに合わせて自在にご使用いただけます。

プライバシーも守れて、見た目もスッキリ。

Panino(パニーノ)のコインポケットは、「見やすさと取り出しやすさを兼ね備えた」あえて浅いコインポケット。

小さくてもコイン10枚以上をしっかり収納。
浅いからこそ一目でコインを把握し、すぐに取り出すことができます。

コインポケット下のカードポケットは中をよく見てみると鍵を入れるポケットが。
日本で使用されている家の鍵やバイク等の鍵などがすっぽり収まるサイズ感です。

鍵止めに挿すだけでしっかり固定されます。

鍵止め自体はフラットなので、カード型のキーを入れたり、通常のカードポケットとしてもご使用可能です。

入れた鍵はすっぽり隠れるデザインなので、セキュリティ面も◎

イタリアは、ご存知の通り世界的レザーの産地であり【革製品の聖地】と言っても過言ではありません。

そして今回Paninoでは、その中でも古くからの伝統を受け継ぐベジタブルタンニンレザー作りの聖地、
イタリア・トスカーナ産のプレミアムなベジタブルタンニンレザーを表革に使用しました。

地球に優しい作り方と、長く愛用できる財布
ECO FRIENDLY

エコにはいろいろな意味がありますが、私たちは、環境汚染をしないように、
化学薬品を使わない天然植物から抽出したベジタブルタンニン(渋)を使った革を使用しています。

私たちは、常に地球に優しい作り方と、丈夫で長持ちする『長く愛したくなる』ものづくりを心がけています。

◾️表革について
イタリア・トスカーナの伝統的な鞣し(なめし)製法で作られたヴァケッタ(ベジタブルタンニン)レザーを使用。
シルクタッチで、傷が付いても指で擦れば傷が馴染んで目立たなくなります。
また、使っているうちに、革の色合いや風合いが変わってくるエイジングも大きな魅力です。

◾️べジタブルタンニンなめしについて
天然植物から抽出したベジタブルタンニン(渋)を染み込ませ、じっくりと時間を掛けて鞣(なめ)す製法です。
その工程は、30以上になるとも言われており、
現在では、この製法を受け継ぐ職人も減少傾向にある、とても貴重なものです。

▲原皮は、貴重な雌牛のショルダー(肩)部分のみを使用。

ショルダー部分は、厚く、繊維組織がしっかりとしているため、鞣しの工程でオイルを表面だけではなく、革の芯まで染み込ませまることによって、柔らかくしなやかな質感と、型崩れしない強靭さを持つ、重厚でもっちりとしたレザーになります。

しっとりとした手触りで、耐久性もあり、エイジングにより自然な艶が出て、革そのものの美しさを実感していただけます。

ぜひ革に触れて、ベジタブルタンニンによる革の香りを堪能してください。

そして、使用を重ねることで艶が増し、色の深みを増していく革の変化(=エイジング)は
ベジタブルタンニンレザーの大きな魅力です。

また、私たちは、この革の端の部分も、一つ一つ磨くことで、
中に染み込ませたベジタブルタンニンのオイルの艶を更に出し、美しいエッジラインを強調しています。

▲革のエッジを磨くことで、財布のフチに艶が増しています。

私たちの革は、自然な革の風合いを残すため、表面にコーティングをしていません。

イタリア・トスカーナの職人たちが、伝統の製法で、手作業でオイルを染み込ませたりする、
手作りでナチュラルな作り方をそのままの美しさで皆様にお届けするためです。

そのため革の表情が一つ一つの商品で異なり、経年変化の変化速度もそれぞれに違いますが、
それがこの美しいベジタブルタンニンレザーの魅力であることをご理解くださいませ。

▲美しいナチュラルシュリンク

美しいカラーバリエーション

Made in ITALYだから出せる絶妙かつ美しい発色をお楽しみください。
表革のカラーは4色、
CUOIO(キャメル)、TAN(ブラウン)、GRIGIO(カーキグレー)、NERO(ブラック)からお選びいただけます。

▲CUOIO(キャメル)

▲TAN(ブラウン)

▲Grigio(カーキグレー)

▲NERO(ブラック)

お財布の内側も。
プレミアムイタリアンレザー

お財布の内側も、イタリア製のプレミアム牛レザーを使用。ナチュラルなヌメ色が基本カラー。
NEROのみ、内革をNERO(ブラック)とNATURALの2色からお選びいただけます。

表革のタンニンレザーを引き立てるため、内側はクリーンなスムース牛レザーに。
程よい艶とスムースな質感が、高級感を引き立てます。

クラフトマンシップによる
ものづくり

INCROCI MILANOのこだわりは、革の美しさだけではなく、機能性、
そしてなにより【長く使い続けるため】の熟練したクラフトマンシップによる物作り。

ミリ単位でのデザイン、製作が必要な”財布”というプロダクトだからこそ、より精密な物作りが必要なのです。

最近は、手間暇をなくすためだったり、軽量化のため、内革(裏地)を付けず【表革1枚だけ】のお財布もよく見かけます。
しかし、革は使い込めば必ず伸びるものであり、その日の湿気などによっても縮んだり緩んだりする繊細なものです。

内革をつけるためには、単純計算で、1枚で作る場合のおよそ倍の数の金型と、革、製作工程が必要となります。
しかしどんなに手間暇が掛かろうとも、INCROCI MILANOでは内革を付けることを選択しています。

内革をつけることは【製品を長くお使いいただくこと】に直結するからです。

高級プレミアムレザーなのに
お得な理由

INCROCI MILANOで使用するレザーは、
某有名ブランドでは同じ大きさのお財布でも10万円以上の価格で売られることもあるレザーファクトリーで作られています。

それなのに、なぜこんなお得な価格でお届けできるのか?
それは圧倒的なコストカットを実現しているからです。

無駄をなくし、廃棄を減らすこと。
さらに、同じレザーでいくつかのプロダクトを製作する、余ったレザーでのベリティを製作する、など
貴重な資源である革を無駄にしない工夫を重ね、お買い求めいただき安い価格でのご提供を実現しています。

高級感ある
オリジナルボックス入り

ライトグレーのミニマルで高級感ある佇まいは、老若男女問わず、プレゼントとしても最適です。
職人の手貼りによる貼り箱は、そのままでも、リボンをかけても特別なプレゼントに。

自分へのご褒美にはもちろん、大切な方への贈り物にもどうぞ。

商品詳細

表革/イタリア・トスカーナ製 ベジタブルタンニンレザー
内革/イタリア産 牛スムース プレミアムレザー
ジッパー/YKK製ジッパー
その他/RFID BLOCK(スキミング防止機能)付 ※ICカード用ポケット(2枚分)除く

サイズ/10.5cm×16.7cm×1.7cm

COLOR

使い込めば使い込むほどに、美しさを増し、自分だけの色になっていく「ベジタブルタンニンレザー」。

CUOIO(キャメル)、TAN(ブラウン)、Grigio(カーキグレー)、
NERO×NATURAL(ブラック×裏革ナチュラル)、NERO×NERO(ブラック×内革ブラック)の5色から
お好きな色をお選びください。

PRICE

Panino Natuluxeは
応援購入サイトMakuakeにて販売中!

INCROCI MILANOの新商品情報、
販売開始日や価格などの新着情報はLINEでいち早くお知らせ!
ぜひフォローをお願いします!